【※速報】持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)の採択結果が今日発表!

Pocket

今回もいよいよ,記念すべき100回目の投稿となりましたが,嬉しい反面,あまり実感のない「名ばかり予報士」でございます。

今日は,関東南部で『大雪警報』が出るほどの雪が降りましたね。ということで、今日は雪が降らなかった僕のところの雪だるまの写真を…😅

それはさておき,この大雪の原因は「南岸低気圧」と言われていて,たまに気象予報士試験の実技でも問われることがある現象です。

関東南部の方々は,ニュースなどでも取り上げられていますが,明日の朝にかけて気温が低い状態がつづくことと,それによって雪が凍結してアイスバーンになる可能性が高いです。

なので,明日の朝は車やバイク,自転車のスリップや歩行者も転倒などに気を付けて通勤・通学をして下さい。

今日の本題

さて,今日は午後の早い時間に「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)」の第4回締切分の採択結果の発表がありました。

採択結果を確認されたい方はこちらから→https://www.jizokuka-post-corona.jp/doc/eligible/%E6%8E%A1%E6%8A%9E%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7%EF%BC%88%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E5%8F%97%E4%BB%98%E7%B7%A0%E5%88%87%E5%88%86%EF%BC%89.pdf (掲載元:「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)」ホームページより)

今回の採択率は?

今回の第4回締切分については、申請が8,243件で採択事業者は5,780件ということで、約7割の事業者が採択を受けることになりました。

詳しい内容はこちらから→https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2022/220106jizoku.html (掲載元:中小企業庁ホームページより)

それにしても、7割の方が採択を受けるとは、凄いことだと思います。

ただし、背景にはやはり新型コロナウイルス感染症の影響によって、経営が厳しくなっている事業者が増えていること。

それから、すでにこの制度を知っている多くの方々はこれまでに申請を出していて、今事業を実施していたり、昨年度の「コロナ特別対応型」で採択を受けている場合は、今年度の「低感染リスク型ビジネス枠」には申請できないことなどもあって、このような結果になっているのかなぁ〜?とも思っています。

なので、今までにまだ申請書を出したことがない方やご自身の事業の今後の「事業計画書」を作るのが面倒だったり、おっくうだと思う方は、事業計画書を作成してみる良いきっかけになると思います。

これから申請する方は、そんな気持ちででもトライしてみると良いかもしれません。

意外と…

意外なことに、実は少しのミスの場合は、採択を受けた後に修正が返ってきて修正できるのが、補助金などの仕組みになっています。

ということは、個人的な見解でいくと補助対象経費などの数字が多少ずれていたりしたとしても、きちんと流れに沿った「事業計画書」を作ることができれば、採択を受ける可能性は高いのではないかと思います。

それ以外のメリットは?

この「持続化補助金」は事業の実績報告が1度で済むというのも、取組みやすいポイントかと思います。

ただし、ここは注意‼︎

ただし、補助金という制度については以前もお話ししたかもしれませんが、補助金を頂くまでに非常に時間がかかります。

今は申請書を出したときから、1年以上かかるというケースも見られるので、すぐに補助金が入るわけではないことには十分気を付けて下さい‼︎

次回の締め切りは?

以前もブログにて書かせていただきましたが、直近の締切はというと

・「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)」:1月12日(水)17:00

・「小規模事業者持続化補助金(一般型)」         :2月 4日(金) ※当日消印有効

となっています。次回の申請を検討中であれば、お気を付け下さい。

こちらは参考までに→https://yoho-shiblog.com/2021/12/14/%e4%bb%8a%e5%be%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e8%80%85%e5%90%91%e3%81%91%e8%a3%9c%e5%8a%a9%e9%87%91%e3%81%ae%e7%b7%a0%e5%88%87%e3%82%92%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89%e3%80%81%e3%81%be/ (以前のブログの投稿より)

『小規模事業者持続化補助金』についての振り返り(※参考)

以前、このブログで『小規模事業者持続化補助金』に触れた記事はこちらになるので、興味があれば見てみて下さい。

① 「小規模事業者持続化補助金(一般型)の申請の流れなどについて」→https://yoho-shiblog.com/2021/12/20/%e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e8%80%85%e6%8c%81%e7%b6%9a%e5%8c%96%e8%a3%9c%e5%8a%a9%e9%87%91%ef%bc%88%e4%b8%80%e8%88%ac%e5%9e%8b%ef%bc%89%e3%81%ae%e7%94%b3%e8%ab%8b%e3%81%ae%e6%b5%81/

② 【※初心者が気軽に読める】「小規模事業者持続化補助金(一般型)について(事業計画書の前半)」→https://yoho-shiblog.com/2021/12/24/%e3%80%90%e2%80%bb%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%80%91%e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e8%80%85%e6%8c%81%e7%b6%9a%e5%8c%96%e8%a3%9c%e5%8a%a9%e9%87%91%ef%bc%88%e4%b8%80%e8%88%ac%e5%9e%8b%ef%bc%89/

③ 【※初心者が気軽に読める】「小規模事業者持続化補助金(一般型)について(事業計画書の後半)」https://yoho-shiblog.com/2022/01/01/%e3%80%90%e2%80%bb%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%8c%e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%ab%e8%aa%ad%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%91%e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e8%80%85%e6%8c%81%e7%b6%9a%e5%8c%96/

ということで随分と余談が長くなりましたが、今回はこの辺でお開きってことで,また。